森永乳業 presents 平原綾香のヒーリング・ヴィーナス

平原綾香

MESSAGE

ON AIR REPORT 毎週ゲストをお招きして、その方ならではのパーソナルな“音楽の世界”を辿ります。

04/29ヒーリング・アート

2012/4/29 update

平原綾香さん
メールをご紹介させていただいた方には
このはがきをプレゼント!

GWが始まりましたね。いかがお過ごしでしょうか?
先日始まったばかりの新コーナー「ヒーリング・アート」。
続々届き始めています。今日はスプリング・アート・コレクションとして、3人の画伯の作品を紹介します。

改めて、このコーナーの説明をしますと・・・。
番組のテーマにもなっている、“ヒーリング(癒し)”をテーマにリスナーの皆さんに描いてもらった絵を見ながら、絵を描いてくださった方が、その絵に託した想いを、平原さんが想像したり、分析しながら、その絵にピッタリの曲を選んでご紹介するという「ヒーリング・ヴィーナス」ならではの、癒しと音楽と絵画のコラボ企画です。みなさんのご応募もお待ちしています。

応募は、手描きならではの温もりが伝わる「葉書」でお願いいたします!
宛先〒102−8080 TOKYO FM「平原綾香のヒーリング・ヴィーナス」「ヒーリング・アート」の係 まで。


やすし画伯

ラジオネーム やすし画伯の作品
タイトル わたしこれだけじゃないの
平原さんのコメント
「なんだかインパクトが強い。それでいて、やさしい。色彩はパッとしています。
チューリップの花はピンク。葉っぱは緑。背景は黄色。地面がなんと、ブルーなんですよね。
地球に咲いている一輪の花ともとれる、何だか奥深い絵に見えます。
塗っているのが蛍光ペンなんですよね。土色の蛍光ペンがなかった・・・なんて口が裂けても言えないんですけど、それを逆手にとって、地面の色はブルーでと思ったのかもしれません。
ビビットな色が印象に残ったので、ビビットな曲をセレクトします。
MIKA『グレース・ケリー』」

そのえ画伯

ラジオネーム そのえ画伯
タイトル 永遠と言う名の一瞬
平原さんのコメント
「色使いがキレイなんですよね。鉛筆と色鉛筆を使って書かれています。アラジンの世界っぽくもあるし。これ、空を飛んでいるの。大きな葉っぱの船に乗って、ネコちゃんと、かわいいヘビさんと、カタツムリさん、アリさんと旅をしているのね。いろんな動物が出てきてビックリしました。アリさんがお魚釣っているのね。紫色の空には星が輝いていて、流れ星を追いかけながら、旅をしている感じ?雲の波をよけながら、どんぶらこっこと行くわけですね。
ニューヨークに行った時に観た、リバーダンスという踊りがあるんです。その中で歌われている歌があります。これを聴きながら、絵を見たいなと思って、セレクトしました。
リバーダンス『リフト・ザ・ウィングス』」

しょうこ画伯

ラジオネーム しょうこ画伯の作品
タイトル おやじに会いたい
平原さんのコメント
「今日一番のいぶし銀ですね。なんだかいろんなことを経験して、いろんな色を使って、いろんなことを試してみたけど、私はやっぱりこれなのって感じ。何で描かれているかは、写真をご覧ください。
イメージが湧きます。いい絵ですね。『私なりにヒーリングアートを描いてみました。ペットのナビちゃんです。』というコメントがついています。ナビちゃんはきっと、いろんなことをしゃべるようで、そんなにしゃべらない。すべてを聞いて、飲み込むタイプ。ペットのナビちゃん、しゃべらないタイプの鳥さんって感じもしますね。ぜひ、この曲を聴いてほしいです。
ジェベッタ・スティール『コーリング・ユー 』」

キャッチフレーズ募集!
NEW ALBUM『ドキッ!』の中からお気に入りの1曲を選んで、キャッチフレーズを作ってください。心に浮かんだ想いやイメージを文字にして、曲にピッタリなキャッチフレーズをお待ちしています。どんな時に、どんな風に聴きたくなるか?四字熟語、俳句風、ポエム風や、ストレートな表現も、ユニークなインパクト勝負なものも、大歓迎です。
あなたが考えたキャッチフレーズを聴いた人が、どんな曲か気になる〜と思ってくれるような
あなたならではのとっておきのキャッチフレーズを送ってください。
この番組で曲をかける時に、紹介させていただきます。
ご応募お待ちしております。

  • mixiでシェアする