森永乳業 presents 平原綾香のヒーリング・ヴィーナス

平原綾香

MESSAGE

ON AIR REPORT 毎週ゲストをお招きして、その方ならではのパーソナルな“音楽の世界”を辿ります。

07/16ミュージカル『ビューティフル』で共演している中川晃教さんがゲストです。

2017/7/16 update
中川晃教さん・平原綾香さん
毎週ゲストをお招きして、その方ならではのパーソナルな“音楽の世界”を辿らせていただきます。今週のゲストはアッキーこと中川晃教さんです。アッキ―をお迎えするのは、去年の4月以来2度目です。前回は初対面だったので、どんな人なのかドキドキだった平原さん。今は「本当に変わっているよね?」って言えるほど、仲良しです。歌が本当に素晴らしいから、いつか共演できたらいいなと話していたら、ミュージカル『ビューティフル』で共演することになりました。

アッキーが演じるバリー・マンと一緒に歌う曲がそんなになくて、すごく寂しい!
「デュエットがないね。確かにミュージカルの割にね。キャロルの相手役は、ジェリー・ゴフィン(伊礼彼方さん)という作詞家ですよね。そのカップルに対して、僕が演じるバリー・マンとシンシア・ワイル(ソニンさん)がそれぞれシンガーソングライターや作曲家として、よきライバルとして、かなり時代を作っていくところが、今回のこの『ビューティフル』ではうまく描かれています。いろいろなヒットチューンが出てくるし、この曲は聴いたことあるなというのもあるけれど、この曲は知らないみたいなものまで、60年代、70年代の頭ぐらいまでの彼女たちが作ったヒット曲のオンパレードじゃないですか。意外にデュエットがないんだよね。作曲家として裏側で作っていたという時代が背景に描かれているミュージカルだから、僕たちが書いた曲はアンサンブルのみんながかっこよく歌ってくれるという作りなんですよね。」

曲作りをしているという設定で歌うシーンが多いので、“こんな歌詞を観ていいミュージカルってあるんだ?”って伊礼彼方さんが言ってた。
「普通、ミュージカルの時って、僕たちはお客さんにショーとして見せるという意識があるけど、今回それはアンサンブルのみんなが担ってくれているね。確かに新鮮な感じ。どう?やってみて。初ミュージカルではないけど、前作の重厚感のある作品に比べ、今回はポップス、自分の音楽のルーツと言ってもいいくらい、いろいろな音楽が歌えるじゃないですか?」

お芝居が多いじゃない?おしゃべりな役でもあるし、結構大変。アッキーがいてくれてよかった。“あーやはどういう気持ちでそれを言っているの?”とかコーチングじゃないけど、急な尋問が始まるの。“あー、そういう気持ちなんだ。じゃあ、こう変えてみたらどうだろう?”というアドバイスをしてくれるから。それがわたし、すごく嬉しいの。
「そこだけ取ったら、中川晃教、どんなやつやねんって、リスナーの方に思われそうですけど(笑)
コミュニケーションをとるって難しいですよね。僕たちって演出家がいるじゃないですか?演出家がここだよって旗を振っていて、それぞれがやる役割、台本に書いてあること、事前に渡された譜面の中の情報、自分で勉強してきたことを、稽古場で粛々とやっていくというのが基本だと思っていんです。実は、プロデューサーの小嶋麻倫子さんと話していた時に、“女性が主役である物語の内容とこの共演者がぴったりはまっているという、凄みみたいなものを奇跡というか、役と出会う一期一会みたいなものを今回は感じているいて、その凄さがいい形で開幕に向かって消えないようなカンパニーになったら嬉しい”と話されていたんですよね。
そういう時に自分が何ができるかなと思ったりするんですよ。何気ないコミュニケーションもそうなんですけど、コーチングしているつもりは全くなくて、“何を考えてキャロル・キングとして役を作っているんだろう?なぜこんなに素敵なんだろう?”ということをコミュニケーションの会話の中で感じあえることで、肯定するでもなく、否定するでもなく、受け入れることで自分ができる役割をさらに見つけられたらなと思いました。」

中川晃教さんのこの作品に対する熱いトークを聞いて、ますますミュージカルが楽しみになりましたね。
『ビューティフル』のあと、9月からはライブインベントやソロコンサートが決定しています。『中川晃教コンサート2017 〜Seasons of love〜』の日程など詳しくは、中川晃教さんオフィシャルサイトをご覧ください。

来週のゲストはギタリスト井上銘さんです。お楽しみに!

皆さんからのメッセージをご紹介♪
ラジオネーム パジェロボーイさん
「綾香さん初めまして毎週楽しみに聴いています。9月の連休に東京の友達に会いに行く予定なんですが綾香さんのお勧めのポイントってどこですか?教えてください。」

平原さん
「女子と男子で全然違うんだよね。女子はやっぱり東京と言ったら、お買い物じゃない?表参道とかさ、予定もなく歩くのが好きなの。でも男性ってそういうの嫌いっていうじゃない?
浅草がいいかも。浅草はちょっとわたしも行きたいな。そうだ!お相撲もいいかも。勢 翔太くん、ぜひ応援して!あたいの友達だから。すごくいい人なの。応援する価値があるよ!彼は強いし、勢だよ。名前もいい。友達と一緒にお相撲に行くといいよ。東京に住んでいるわたしでも観に行くことってそんなにないから、いいかもね。9月だとちょっと暑さも残っている頃だから、意外に室内の方がさわやかに過ごせるのかな。お相撲だ!お相撲に決定!
あとは築地かな。ウニ丼がすごくおいしかったけど、半分サイズがいい。これはちゃんとお伝えしておく。マグロ丼、マグロのづけもおいしいし、築地はいいかもね。男性、女性どちらも楽しめるしさ、いいと思います。」

番組では皆さんからのメッセージをお待ちしてます!平原さんへの質問や相談、超個人的な近況報告も大歓迎です。何でも大歓迎です。ニューアルバム『LOVE2』にちなんで、あなたのLOVEなモノを教えてください。聴くだけで笑顔になれる「スマイルソング」や、明日への活力となる「エナジーソング」のリクエストも大募集中です!曲にまつわるエピソードをそえて、リクエストしてくださいね。
  • mixiでシェアする