04/09今週のゲストはKANさん
東京では、桜シーズンのピークが過ぎようとしています。「何度見ても桜っていいですよね。落ちている桜を見ているのも綺麗ですが、だいたい桜の綺麗な季節って雨が降るのよね。しかも、寒かったりしてさ。」とオープニングでは春らしくお花見について、トークしていました。確かに桜が綺麗な季節はまだ寒い日も多いので、お花見デート中の女性のスカート姿を見て、みなさん、風邪引かないように!と平原さんも心配そうでした。これから、桜が咲く地方のみなさんも、しっかり防寒をして、楽しんでいただけたらと思います。
今週のゲストはKANさん
毎週ゲストをお招きして、その方ならではのパーソナルな“音楽の世界”を辿らせていただきます。今週のゲストはKANさんです。そして、KANさんは現在、芸能生活29周年記念・特別感謝活動年の真っ最中です。KANさんとはいろいろなイベントで共演していますが、とても優しく、人を楽しませるアイディアに溢れる方です。KANさんのオフィシャルサイトにはKANさんの履歴書が掲載されています。KANさん曰く、プロフィールは文章で書いてあると読みにくいので、ぱっと見てわかりやすい履歴書にしてみましたとのこと。気になった方は、ぜひアクセスしてみてください♪
3月15日にリリースされたKANさんのニューアルバム『la RINASCENTE (ラ・リナシェンテ)』について教えてください。弦楽四重奏と共に生まれ変わった楽曲を収めた、セルフカバーアルバムとのことですが、なぜ弦を入れようと思ったんですか?
「レコーディングではストリングスのアレンジもしてきたんですけど、やっぱりドラム、ベース、バンドが基本にあって、その上にのっかるストリングスだったので、ある時、イベントで何でやろうかなと思った時、ちょっとカルテットやってみようかなと思いました。その時、オーボエも入ってもらったんですけど、弦のアレンジはある程度慣れていたつもりだったんですけど、ドラム、ベースがいないだけで、全く考え方が違うし、レコーディングやる時はストリングスの編成も人数をこちらで指定できるじゃないですか?カルテットは4人しかいないじゃない?だから、すごく頭の中で完成形のイメージがはっきり見えてないとアレンジできないんですよ。すごく難しくて、ちゃんとできるようになって、形を作りたいなと思って、今回、セリフカバーでアルバムを作り、ツアーをやりました。」
先ほど見せていたいた履歴書に「世界カタコト協会」と書いてありますが、カタコト協会とはなんですか?
「旅行で外国に行ったら、その国の言葉を覚えたいと。そうすることによって、もうめちゃくちゃ楽しくなるんですよ。カタコトのレベルに行くには大変ですけど。単語をならべてしゃべるのは、カタコトの一つ下の、ジュニア単語というのがあるのね。これは、単語ぶつけるだけ!レストランでなにか頼むにしてもさ、その通りのものが来ると、やった!すごく嬉しいと思うじゃないですか?
言葉を勉強すると、例えば、中国語の場合、中国の方が日本語をしゃべる時になる、あの話し方のクセは
どうしてそうなるのかわかりますよ。それは、中国語の成り立ちと日本語の成り立ちとわかっていると自然とね。ただ、わたしたちが、例えば、アメリカに行ったとしますよ?たぶんアメリカ人からすると、日本人の英語のクセも必ずありますね。日本人がいないところで、日本人のまねって言って、日本人っぽい英語だ…みたいなこと言っていると思いますよ。それは、母国語の発音の成り立ちで、違う言葉をしゃべると、クセが出るのは全部理由がありますね。」
「世界カタコト協会」については、ぜひ音声で聴いていただけるとよりわかりやすいです!聴き逃した方は、ぜひ、ラジコのタイムフリー機能を使って、聴いてみてください!
KANさんのリリースやライブ情報などスケジュールはオフィシャルサイトをご覧ください。来週のゲストはゴスペラーズ 黒沢 薫さんです。お楽しみに!
皆さんからのメッセージをご紹介♪
ラジオネーム 鉄道大好きさん
「私は花粉症がひどくなり困っています。そして、もうひとつ困っていることがあります。歓送迎会で行くカラオケがとても嫌です。高い声が出ないのと、歌だと、声が小さくなるからです。カラオケでうまく歌うコツってありますか?やっぱり練習ですか?」
平原さん
「カラオケって、リバーブがかかりすぎていても、デッドでも歌いにくいよね。わたし、この間、一人カラオケ行ったんです。というのも、歌いたいからじゃないくて、仕事と仕事の合間で練習しなきゃいけない曲があって、できればマイクを通して、練習できたらいいと思って、一人カラオケできるところを探して行ってきたんですけど。一人カラオケって言うと、外音のスピーカーがない部屋に通されちゃったわけ。ヘッドフォンをして、自分の声を聴く、小さい個室に通されましたが、一応、練習はできました。最近のカラオケシステムってすごいのね。マイクの性能が上げってて、ゼンハイザー(ボーカル用マイク)が導入されていたし。よく目にする丸いところが銀色で持ち手がグレーの普通のマイクも置いてありましたけどね。最近のはすごいなと思いました。
カラオケの歓送迎会って、わたしもやったことがないからわからないんだけど、低い声を武器にして、歌えばいいんじゃないかな。歌だと声が小さくなるというのも、それはそれで、小さい声で歌えるすばらしさみたいなものがあるんです。声帯が傷ついていると、小さい声でピアニッシモで歌うのも難しかったりするんですよね。歌もサックスでもそうなんですけど、ピアニッシモで、綺麗な音で吹くのが、結構難しいから、そういう曲を歌ってみたらいいんじゃないかな。それから、カラオケでうまく歌うコツですが、うーん…。わたしは中学校の時に友達に誘われて、よくカラオケに行って、自分が好きな歌ばかり、誰も知らない洋楽ばかり歌いまくって、盛り下げる役だったの(笑)いるでしょ?そういう奴!お姉ちゃんのおさがりのCDを聴いていたので、洋楽しか知らなくて。
GReeeeNさんとかどう?歌詞も泣けるし、メロディーも覚えやすくて、男性、女性、どちらも歌えるキーだと思いませんか?そういうのを選ぶのがいいかもしれないです。一番は、歓送迎会では盛り上げ役に徹するしかないね。タンバリンでシャカシャカシャカってやるしかないのかな。とにかく、自分が歌いやすい、みんながちょっと知っている曲を選ぶと場が盛り上がっていい感じになると思います。」
番組では皆さんからのメッセージをお待ちしてます!番組を聴いた感想や、最近あった出来事など、何でも大歓迎です。ニューアルバム『LOVE2』にちなんで、あなたのLOVEなモノを教えてください。聴くだけで笑顔になれる「スマイルソング」や、明日への活力となる「エナジーソング」のリクエストも大募集中です!曲にまつわるエピソードをそえて、リクエストしてくださいね。