• mixi
  • Facebook
  • ツイッター
  • Google
  • TOKYO FM
  • TOYOTA
Home>Legend Story
Legend Story
15.08.22
松田丈志

幼いころからの夢だったオリンピック出場。
それを果たした2004年アテネで、松田丈志はひとつの決断をした。

彼が出場したのは専門種目にしていた自由形中・長距離の400mと1500mと、サブの種目である200mバタフライだった。
結果は400m自由形では日本人40年ぶりの決勝進出を果たして8位になったが、力を入れていた1500mは予選で200mバタフライも、準決勝進出で敗退した。

宮崎県延岡市生まれの松田が高校まで練習をしていたのは、25mプールをビニールハウスで囲っただけの東海スイミングクラブ。
だが、そんな中でも、世界を目指し、久世由美子コーチとともにオーストラリアまで1500m世界記録保持者のグラント・ハケットを訪ね、一緒に練習をさせてもらったこともあった。
そのハケットは、アテネでは、オリンピック新記録でシドニーに続く連覇を達成。
その存在は遠かった。

それに加えてこの大会は、日本が平泳ぎの北島康介の2冠や800m自由形の柴田亜衣の金メダルを含め、8個のメダルを獲得と飛躍した大会だった。
松田が出場した200mバタフライでも、山本貴司が前年の世界選手権に続いて銅メダルを獲得していた。
「オリンピックは出場するだけではなく、メダルを獲らなければいけない場所」と強く感じた松田と久世は、自由形をベースにしながら、メダル獲得の可能性が、より高い200mバタフライに照準をシフトすることを決めた。

翌2005年の世界選手権で松田は、バタフライで銀メダルを獲得した。
だが、そこには怪物・マイケル・フェルプスも山本も出場していなかった。
そして2007年世界選手権では準決勝で9位と、僅かな差で決勝にも届かなかった。

その反省からそれまでの後半型を、前半から速いペースで突っ込むスタイルに変えた松田だが、2008年日本選手権では2位と敗れた。
しかし、6月のジャパンオープンで1分54秒42のアジア記録を樹立して勢いに乗ると、北京オリンピックでは目標にしていた1分53秒台前半を上回る、1分52秒97をマークして銅メダル獲得を果たしたのだ。

かつて狙っていた1500m自由形にはハケットがいたし、200mバタフライにはフェルプスという絶対王者がいる。
松田は北京のレース後、「これが自分色のメダルなのかなと思う」と、穏やかな顔で口にした。

Message

Circle of Friendsや藤木直人さん、高見侑里さんへのメッセージはこちらから。あなたのスポーツ体験と気分を盛り上げるためには欠かせないリクエスト曲をお待ちしています。