• mixi
  • Facebook
  • ツイッター
  • Google
  • TOKYO FM
  • TOYOTA
Home>Athlete News
Athelete News
15.04.11
次世代につなぐものは
今週の「ATHLETE NEWS」は、先週に引き続きレーシングドライバーの小林可夢偉選手をお迎えしました。

可夢偉選手はモータースポーツの最高峰、F1に2009年から参戦。2013年に一度離れたものの去年F1に復帰、戦い続けられてきました。そして、今年は、12年ぶりに国内レースの「全日本選手権スーパーフォーミュラ」に参戦するとあって、大きな注目も浴びています。



ー小林可夢偉選手は「スーパーフォーミュラ」に参戦するとあって、大きな注目を浴びていますよね。F1のマシンの差、レースの差というのはあるのでしょうか?

「全然違いますね。車自体が違うので、ある意味理解は難しいですけど、エンジンパワーはF1の方があります。ただ、一方ではタイヤが良かったりもするんですよ。ワンメイクというルールがあって、全部同じ車、タイヤも一緒なんです。ドライバーがプロレスみたいに戦っていて、本当に"コンマ1"の中に3台、4台が普通に予選に入ったりしますからね」

ーどこまで同じにしないといけないんですか?

「ルールがあって、何千ccじゃないといけない、このターボはこういう使い方をしないといけないとか、劇的に違うわけじゃないんですよ。詰めていくと、みんな大体同じような所にいるんですよ」

ー同じ車を与えられて、チームとしては多少改良してもいいんですか?

「セッティングはしてもいいんですよ。でも、だいたいみんな同じところにいってるんですよね。どこで差を出すかというとドライバーしかない、意外にそういうレースなので、コンマ1以下を削って、予選アタックして、レースもそういう車なので一個もミス出来ない、常に全開で走らないと勝てないんです。面白いと思うんですよね」

ー逆にドライバーは、すべて車が一緒だとプレッシャーかかりますよね

「みんな負けず嫌いなので、せこい事ばっかりするんですよ(笑)。いかに前の車の、スリップストリームといって、風の抵抗を減らしたりする」

ーそれだけ性能の差がないと、なかなかパッシングしずらいですよね。オーバーテイク出来ないんじゃないですか?

「それが正に、オーバーテイクボタンというのがあるんですよ。「ここでする!」っていう時だけ、LEDライトが光るんですね。抜こうとしているサインがあって、回転数がちょっと解除されるんです。外から見て「こいつ、抜きにいってるな」と分かるんですよ」

ーそれは回数は決まっているんですか?

「ワンレースで5回までです。でも、使わないで良いレースをしないといけないんですよね。使わないで終ると、余裕だったんだなと思えますから。結局、ゴールする時に、いかに前にいるかなので、もし使わないでレースを終えると余裕があったんだなと、使わないといけなかったのは、思ったよりも辛いシーンがあったレースになっているので、理想は使わない事ですね」

ー今シーズンの意気込みを聞かせていただけますか?

「12年ぶりに日本に帰って来てレースをするというのは、僕自身、未だに知らないコースがあります。若い時に海外に行ってしまったので、1年しかやってないんですよね。「スーパーフォーミュラ」は日本の最高峰のレースで、そこでしっかりレースの楽しさを伝えるのが重要だと思っています。
レーサーなので、結果を残すというのは当たり前の作業ですので、しっかりそれをやって、レース自体を色々な人に伝えたいですね。そのために、この現場で楽しい事をやっていけたらなと思います」

ー可夢偉選手を見て、レーサーになりたいと思う子供達も出て来るかもしれないですよね

「そうなんですよ。小さい頃はカート場がたくさんあったんですけど、今は意外に減っていて、なかなか経験出来る所がないんですよ。カート場を増やしたいし、子供達が経験するフィールドをいっぱい作る事を考えています」

ー親がいっぱいお金を持っていて、幼い頃からカートをやってる選手が速いというのは多いですよね

「そうならないために、全然違うアイデアでカートを浸透させないといけないなと思っています。今って、カートはお金持ってないと出来ないイメージで、そういうものを排除して、月謝制に出来たらいいなと思います。大人になると車の免許をとるもんじゃないですか?雨が降ったら車ってどれだけ滑るんだとか、小さい頃にやっているだけでも、大人になった時の車の運転に良い影響を与えたりしますよね。世界で一番か二番の自動車大国の日本が、何故、若い子達が車に興味ないというのが問題で、そういう事をこれからもやっていかないといけないし、やる事によって世界に誇れる車を作れるんじゃないかと思います。
車に乗ってないと、良い車を作ろうという意味がわからないじゃないですか。そういう体験をしていると、「良い車を作ろう」と、エンジニアが育ったしますよね。だから、キッズカートって重要だなと認識しているので、やっていこうと思います」

ーいよいよ来週から「スーパーフォーミュラ」が始まりますね。

「レース自体、楽しいレースだと思います。F1ドライバーが、世界で一番良いサーキットはどこだというと、「鈴鹿サーキット」と言うんですよ。嬉しいですよね。歴史の中で、最高なレイアウトのコースで、ドライバーとして楽しめるコース。僕自身も楽しみにしているし、鈴鹿サーキットは環境も整っているので、ぜひ色んな方に来ていただきたいと思います」

Message

Circle of Friendsや藤木直人さん、高見侑里さんへのメッセージはこちらから。あなたのスポーツ体験と気分を盛り上げるためには欠かせないリクエスト曲をお待ちしています。