• mixi
  • Facebook
  • ツイッター
  • Google
  • TOKYO FM
  • TOYOTA
Home>Athlete News
Athelete News
15.03.28
ライフセーバー・和田賢一が描く5年計画
今週の「ATHLETE NEWS」は、ライフセーバーの和田賢一選手をゲストにお迎えしました。

和田選手は、1987年生まれの27歳。昨年、全日本ライフセービング選手権、全日本ライフセービング選手権種目別の2つの大会で優勝、二冠を達成しました。
次は世界一になるべく、昨年11月からジャマイカに渡り、ウサイン・ボルト選手らと走力を徹底強化、今年頂点の旗をつかみ取る瞬間を目指します。



ービーチフラッグスは、救助の為のどんな部分を強化するトレーニングなんですか?

「砂浜の上で倒れている方に対して、反対向きに寝て、うつ伏せで一番スタートしずらいポジションから笛の合図で、救助を求めている方に走って行って、その方を助けるという概念ですね」

ー競技は少ない旗をみんなで取り合うという事をやるんですか?

「イス取りゲームみたいな形で、例えば15人から始まったら旗が14本とか13本、決勝に限っては力が拮抗していて短い距離なので、10人だったら9本とか、1本ずつ減っていくような種目になっています」

ーどの旗を狙って行くかによって、ライバルのいない旗だったら楽に取れるじゃないですか。それは運なのか作戦なのか、難しいところですよね。

「並んだ時に、誰がどこに行くか分かった時、運もあるし、作戦もありますね。陸上というよりも、相撲に近いですね。立合いみたいな、ほぼ集中力の勝負ですね」

ー去年の全豪選手権では、日本人男子歴代最高の2位、世界大会も日本人初の2位、頂点まであと一歩のところまできました。2位という結果は、嬉しいんですか?悔しいですか?

「どちらも勝てると思ったので、悔しいですね」

ーどんな所を強化したら勝てたなとか、そういう収穫はありましたか?

「僕はスタートが得意なので、その部分では勝てるんですね。そこから20メートルの足の速さが、僕以外の決勝に残る選手はトラックでも100メートルを9秒前半で走るんですよ。砂浜にも小さい頃から慣れているんですよね。僕は砂を走る技術もわからないし、長い距離も得意じゃないので、走るのを練習する必要がありました」

ー走力を上げる為に選んだのが、ジャマイカの陸上チームへの留学。これは出来るものなんですか?

「それが出来たんですよね(笑)。一番現実的に100mを10秒前半で走る日本のチームにも行ったんですけど、僕は陸上選手じゃないので、一緒に入って練習するというのは難しかったんです。出来る事は全部やってみようと思って、ボルトさんのチームに連絡をしました。すぐにいいよと、返事が来て、何が何でもという思いを伝えたんですよ」

ーどんな練習をされていたんですか?

「3ヶ月間行きましたけど、死ぬかと思いましたね(笑)。そのチームが9秒台で走ってる選手が7〜8人いたんですよ(笑)。後から知ったのが、そのチームは陸上の世界の中でも、世界一きつい事で有名だったそうなんです(笑)。300メートルを10本という練習があって、設定タイムも9秒台の人に合わせているので、僕が走ったら一本も着いていけない、嘘だろと思ったんですよ(笑)。その選手達よりも、300メートル走るあいだに、100メートル差をつけられましたね」

ー3ヶ月やっていく中で、変わっていきましたか?

「着いて行ける様になったんですよ。最終的には、その設定タイムでいけるようになりましたね。人間の体ってすごいなって思いました(笑)」

ー現在も走る練習は続けているのですか?

「ジャマイカのコーチと連絡をとって、5年計画で東京オリンピックで100mを目指しています。毎年ジャマイカに行って、練習をしていこうと話しています」

ーボルト選手はどんな方でしたか?

「やっぱり、色んな事を乗り越えて来た人なんですよね。15歳の時に200メートル19秒台という、ものすごい記録を叩き出して、ものすごい期待をされていました。あの方は色々な所をケガしていたんですね。全然記録が出なくなって、そのうちにアサファ・パウエルさんが世界記録を出したんです。彼は4年計画でそのコーチと練習をしたんですね。その4年後の試合が、横走りで世界記録を出した北京オリンピック、あの大会だったんです。目標達成をする思考がものすごい強い人ですね。オンとオフが、すごい激しいです」

ーキャラクターは、すごく奔放なというか、豪快なイメージがありますね。

「すごく真面目で繊細ですね。多くのジャマイカ人はタイムを大まかに計ったり、休息時間を守らなかったりするんですよ。でも、ボルトさんは何秒と言われたら、何秒でしっかり走っていましたね。それを繰り返していました」

ー和田さんにとっての、ライフセービングとは何ですか?

「人生で、大切な物を教えてくれるきっかけとなるものですかね」

Message

Circle of Friendsや藤木直人さん、高見侑里さんへのメッセージはこちらから。あなたのスポーツ体験と気分を盛り上げるためには欠かせないリクエスト曲をお待ちしています。