今週の「Athlete News」は、先週に引き続き、プロスノーボーダーの岩渕麗楽選手をゲストにお迎えしました。
岩渕麗楽選手は2001年12月14日生まれ、16歳。岩手県一関市のご出身。
両親の影響でスノーボードを始め、13歳でプロ資格取得。
2017年3月の全日本選手権スロープスタイル競技で優勝、同年12月には、女子ビッグエアでワールドカップ初優勝。
2018年同じくW杯のスロープスタイルで2位。世界のごく限られた選手しか出場できない冬季Xゲームズの女子ビッグエアでは、日本女子スノボード界、最年少出場で初の銀メダルを獲得。
そして、平昌オリンピックでは、ビッグエア4位入賞、スロープスタイル14位の成績を収めました。
女子最高難易度である縦2回転、横3回転の大技「バックサイドダブルコーク1080」を武器に世界の大舞台で活躍されています。
──料理が得意ということを伺いました
得意というか、やらなきゃいけない環境があったからやっていました(笑)。
──もともと、おうちで料理をされるということはあったんですか?
夏休みとか両親がいないじゃないですか? そういうときにちょっとやったり、おばあちゃんの手伝いをちょっとしたり、っていうくらいですね。
──得意料理は?
得意料理はないんですけど、煮物を上手に作れるようになりたいですね。
──お母様の料理で一番好きなものは?
卵焼きです(笑)。いろいろ入ってて、その日によって違うんですよ。
しらすが入っていたり、チーズが入っていたり(笑)。
──平昌オリンピック前、冬季Xゲームズ銀メダルの快挙! 初めての出場ということで手応えはどうでしたか?
大会前の練習から調子が良かったので自信はあって、大会の雰囲気も良かったのでいい大会だったと思います。
──その前にはワールドカップで初優勝されていますけど、ワールドカップ、Xゲームズ、オリンピックは違うものなんですか?
違いますね、ワールドカップの方が真面目な感じがします。
──Xゲームズの方がイベントっぽいのでしょうか、オリンピックはどうですか?
オリンピックはどっちでもなくて、あまり例えようがないですね。
──スロープスタイルとビッグエア、それぞれの競技のどのようなところに魅力を感じていますか?
ビッグエアは一個しかないので、一個に自分のできる最大の技を持っていけるので迫力があります。
スロープスタイルはコースも長いし、アイテムもたくさんになるので、アイテムごとに個性が出るのが見ていて面白いなと思います。
──どのアイテムを使う、というのは滑る前から考えているんですか?
はい、他の選手が使わないものを使うと点数がもらえるのでそういうことも考えたりします。
──岩渕選手は、もともと人前で何かをするというのは好きだったり、得意だったりするんですか?
何もしなさすぎて、あまり面白くないと思います(笑)。
──現在、大技の「バックサイドダブルコーク1080」の調子はいかがですか?
だいぶ良くなってきました、打つ本数も増えてきて。
──あの技は練習中からどれくらいの成功率なんですか?
大技はもともと練習の時からやらないので、短い間に集中してやるっていうのが練習の仕方としては好きなので。やっても1日3回とか、4回です。
日頃の練習から少ない本数の中で決めるっていうのを重視してやっているので、やる感じとしては大会と変わらないかなと思っています。
──板に乗る以外のトレーニングはどういうトレーニングをされているんですか?
走ったり、筋トレしたり、普通のフィジカルトレーニングもしますね。
──あの大技を繰り出すためにどんな体が必要になってくるんですか?
よく言われるのは体幹と腹筋ですね。
──海外で転戦が多いと思いますけど、海外での生活はどうですか?
だいぶ慣れてきて、日本にいる時と変わらず過ごしていると思います。
──家じゃないところに宿泊するわけですけど、言葉が通じなかったりそういう苦労は特に感じないですか?
どこでも寝れるし英語を覚えたいと思っているので、そういうところに行くのは楽しみでもあります。
──番組では、ゲストの方にCheer Up Songを伺っています。岩渕選手の心の支えになっていた曲を教えて下さい
Aviciiの「Waiting For Love」です。友達に教えてもらって聴き始めたら良かったです。
──お忙しくて学校はあまり行けないですか?
冬場は遠征が続くと一時期空いちゃう時期もあるんですけど、夏場とかは全然行けますね。
──学校に行ってお友達と音楽の話とかをされるんですか?
学校に行くときは、いなかった間の恋愛話をよくします(笑)。
──これまでの活躍で岩渕選手のファンも増えました、“ここに注目して欲しい”というポイントは何ですか?
板を掴む位置によってその人のスタイルが変わってくるので。
人それぞれの違いを見つけて楽しんでもらえると、より面白く見えるかなと思います。
──これから成し遂げたい事は何ですか?
やっぱりオリンピックで金メダルをとりたいですね(笑)。
そして!今週のゲスト、岩渕麗楽選手の“サイン色紙”をプレゼントします!
ご希望の方は、番組WEBサイトの
メッセージフォームからお送りいただくか、Facebookのアカウントをフォローしてコメントをしてください。
当選者には番組スタッフからダイレクトメッセージを差し上げます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!
「
8月25日(土)OA分の放送はこちら」